レトロなミニ別荘で週末DIYとベジガーデンを楽しんでいます (^^♪

ベジガーデン(ガーデニングと家庭菜園)を楽しむためにミニ別荘を借りました。

Vol.39 シャンデリアをミニ別荘の部屋中央の吹き抜け部に設置しました(●'◡'●)

 今年最大級の寒波が到来し、日本全国が雪になりましたね。自宅の周りも雪が少しですが積もりました。

 

 前回からの続きです。

 以前、リサイクルショップで購入したシャンデリアをミニ別荘の部屋中央の吹き抜け部に設置します。

設置方法としては、シャンデリアを部屋中央部に吊るすために、天井の梁にバーを取り付けて、吊るします。

ホームセンターでシャンデリアを吊るすバーを購入しました。このバーを天上の梁に取り付けます。天井に養生テープで仮止めします。この時、水平に取り付けるために、水平器で位置決めをしてから仮止めします。

 

ビスをねじ込むためにドリルドライバーとインパクトドライバーを使い分けます。

 下穴は、ビスを打ち込んだ時に発生する木の割れを防ぐために行います。無垢材のような木は、一定方向に木目が決まっているので下穴をあけずにネジをねじ込むと、木目に負荷がかかり木の割れが生じやすいそうです。

  ビスは、呼び径3.81×長さ51mmを選びました。

        


 下穴をあけることで、まっすぐにスムーズにビスをねじ込むことが出来ました。

インパクトドライバーはパワフルで、ビスのねじ込みもあっという間にできます。ビスは51mmと長いですが、時間にして1秒かかりません。0.5秒くらいでねじ込みが完了します。

シャンデリアを取り付けて・・・点灯します。

なかなかいい感じです。(^∀^●)ノシ

今回、トイレ・お風呂側が暗いので、照明を追加しました。

照明はライティングバーに取り付けるタイプのスポットライトです。

スポットライト設置によりトイレ・お風呂前の廊下が明るくなりました。

ミニ別荘内の照明改善については、残すのは1階の6畳間だけです。照明の改善は一旦ここで終わりにしたいと思います。

これからベジガーデン作りを進めて行きたいと思います。

次回も興味があれば是非ご覧ください。