レトロなミニ別荘で週末DIYとベジガーデンを楽しんでいます (^^♪

ベジガーデン(ガーデニングと家庭菜園)を楽しむためにミニ別荘を借りました。

Vol.123 テラスデッキの復活計画!低予算でおしゃれなデッキの完成目指すぞ③・・~\(≧▽≦)/~

   前回に続き、デッキ+ラティスフェンス設置までの様子について紹介して行きたいと思います。

 設置するラティスフェンスですが、いろいろな寸法のフェンスが販売されています。

代表的な寸法のフェンスは下記の通りです。

              

 ラティスフェンスを設置したイメージは、下のような感じなので、寸法的には90cm×180cmを2枚横にして取付けようと考えています。

           

  次の週に、ホームセンターにラティスフェンスを買いに行きました。

 

             

      

 

  ホームセンターで下記を購入しました。

   ①90cm×180cmのラティスフェンス・・・・2枚

   ➁支柱・・・1本

   ③ラティスフェンスを接続する金具・・・1組

   ④コンクリート台・・・・1個

 

 購入した部品は下記位置で使用します。①のラティスフェンンスは横長で2枚をつなぐため、中央の接続部をしっかり固定するために、上部は接続金具、下部は土台の溝にはめ込みます。

 その後、中央と左右にある柱に、ラティスフェンスを直接ビスで固定します。これで、しっかり固定できると思います。

          

 

  それでは早速、持ち帰って組み立てて行きたいと思います。

   

  

          

 

  最初に、仮組みして、その後、位置を調整しながら順番に組み立てて行きます。

  ラティスフェンスの土台の設置については、ミニ別荘のテラスの中央の土台が

水平が取れているのでそのまま載せることができます。左右の柱と設置するティスフェンス並行の位置調整だけなので比較的簡単に位置決めが出来ました。  

  

   【組立て手順】

  ①ラティスフェンスと柱、土台を仮設置します。

  ➁2枚のラティスフェンスを接続金具で繋ぎます。

  ③接続したラティスフェンスの中央部を土台にはめ込みます。

  ④左右の柱とラティスフェンスの端が合うように横と並行の位置調整を行います。

  ⑤高さが少し低かったので、土台と土台の間にブロックを入れて高さ調整を行い

   ました。

  ⑥全体を見て、微調整を行いながら位置決めを行います。

  ⑦中央の柱の長さを調整して、テラスと土台の間に挿入して固定します。

  ⑧すべての位置決めが完了したら、ラティスフェンスの左右の端と中央部を3本の  

   柱にビスで固定して行きます。 

          

  上は写真は、ラティスフェンスを仮組みした様子です。なかなか良い感じです。

 テラスの中央に柱を設置して、本組みを開始します。

 その様子は、次回紹介したいと思います。