レトロなミニ別荘で週末DIYとベジガーデンを楽しんでいます (^^♪

ベジガーデン(ガーデニングと家庭菜園)を楽しむためにミニ別荘を借りました。

Vol.4 ミニ別荘(ロッジ?)の室内を紹介します。

7月中旬に契約。今年は早めに梅雨が終わり、鍵を受け取る日は、良く晴れた夏日になりました。大家さんから、事前にキーボックスの暗唱番号の連絡があり、ドアの所に設置されたキーボックスを開けるとなかにドアの鍵が入っていました。いよいよ、週末プチ移住が始まります。

ミニ別荘(ロッジ?)の室内を案内します。

入ってすぐが、1階フロアです。約10畳程の広さです。ベースが古く、照明器具も古いものがそのまま使用されていることからより一層の古さを感じます。少しずつDIYでリノベーションして雰囲気を変えていきたいと思います。照明も交換して行きたいと思います。この室内の形状は、やはりロッジですかね🎵

1階フロアから玄関側を映しています。畳からフローリングにリフォームしてあります。

奥に小さいキッチンと、二階のサービスフロアへ上がる階段が見えます。

          玄関入って左奥に6畳の部屋があります。

6畳間も畳からフローリングにリフォームされています。押し入れは上部半分だけ。

1階から2階のサービスルームの間は吹き抜け?的な構造。照明は二つ。
1階と2階をそれぞれ照らしています。

お風呂はミニサイズですが、自動給湯器が設置されています。

ライフラインですが、ガスは事前にガス屋さんと連絡を取り、この日の午前中に来てもらって手続きを行いました。電気については、東京電力に午前中に電話をして申し込み手続きを行い、2時間後には電気が使えるようになりました。ちなみに契約は、週末だけ使用するので最小の20Aで契約しました。水道は、井戸水になりますが1ケ月を1000円でつ使い放題となっています。

エアコンは設置されていましたが、壊れていて冷えないため、大家さんが新品に交換してくれるそうです。この日は晴天で夏日のため、部屋の温度も上がっていたため、午後から近くのホームセンターに行き、扇風機を購入してきました。

壊れたエアコンと購入した扇風機。

ざっと紹介しましたが、建物自体が古くリフォームも最小限されている状態なので、

手を加える箇所は沢山ありそうです。次回からは、その様子を紹介して行きたいと思います。