レトロなミニ別荘で週末DIYとベジガーデンを楽しんでいます (^^♪

ベジガーデン(ガーデニングと家庭菜園)を楽しむためにミニ別荘を借りました。

Vol.63 自宅のガーデンルームの床下に謎のたまご形で表面全体が凹の奇妙な物体が・・・・・o(≧口≦)o💦

先週はミニ別荘に行って、先に組み立てたガーデンフレームに防腐塗装を行いました。

ガーデンフレームは、全部で6個製作しました。

 フレーム用の板は防腐塗装済み杉野地板   寸法:1820mm×24mm×240mmを7枚購入し、その内3枚は、ホームセンターで半分に切断してもらいます。

これで、長さ1820mmが4枚 910mmが6枚になり、フレームが2セット組み立て出来る材料が準備できます。

 最初の4個で1820mm×24mm×240mmを14枚購入しています。2回に分けて購入しましたが、この時残り1枚になっていました。

 購入する板が無い!?

 次の週に、残りの2個分のフレーム製作用に材料を調達にホームセンターに行きましたが、防腐塗装済みの板が補充されていませんでした(˘・_・˘)

 1枚だけではどうしようもないので、防腐塗装無しで同じ寸法の板も販売していたので、こちらを購入してあとから防腐塗をすることにしました。防腐塗装済の板が1380円に対し、塗装無しの板が830円だったので出費は抑えられます。・・・が、塗料代も考えるとかえって高くなりそうです・・・・・。<( _ _ )>

防腐塗装無しのフレームを2個製作しました。

 木材用防腐塗料ですが、ミニ別荘近くのホームセンターに立ち寄った時に、型式廃番で入れ替えのためとの理由で半額で販売していました。ラッキーです。             (1.6Lで1,500円。通常は3,000円以上)

 この防腐塗装無しの木の板で組み立てたフレームに防腐塗装を塗っていきます。👨‍🔧

フレームに防腐塗装をします。

フレーム内側と外側にハケを使って防腐塗装を塗って行きます。結構大変(;^_^A

この日は晴天で気温も20℃近くまで上がり塗装もすぐに乾きました。


 やっとここまできました。次回は、このフレームを庭に設置して行きます。


 毎朝6時過ぎに起きてワンコを外に出して散歩をさせます。朝は、それほど遠くには行かず家の周りや庭をウロウロさせます。


 この間、庭に出てガーデンルームの下にもぐりこみ、しばらくして何か口にくわえて出て来ました。口でモグモグして口から何か出しました。何これ!

モグモグしていたものは、たまご型で表面全体ににいくつもの凹がありました。キモ!

 飲み込まずに間で口から出したので、足でけって遠ざけました。毒でもあったら大変です。これは、何かの卵でしょうか。柔らかくて、足でけると幾つかに裂けました。

 キノコのようですがいったい何なんでしょうか。(◉_◉)?
 

 次の日の朝、ワンコを散歩のために外にだしと、あちらこちら歩き回ったあとに、庭に戻っときた後、またガーデンルームの下にもぐり込んで何かごそごそやっています。

出てくると、またもや、たまご型の奇妙なキノコ?のようなものを加えて出て来たのです。 あわてて、ワンコから取り上げて捨てました。

 ガーデンルームの軒下を覗くと・・・・ありました!              奇妙な形のキノコが3本、生えています。

 ネットで調べてみました。やはりキノコで、アミガサダケと呼ばれる種類のキノコです。なんと、食用に出来るキノコで春に生える代表的なキノコだそうです。

 しかも高級キノコだそうです。何日か後に、たまたまテレビを見ていたときに、このキノコが紹介されていました。食用キノコで、1kgで15,000円で取引されるそうです。

ビックリですね。

 最初に食べた方はすごいと思います。見かけで判断できないですよね。

            

 尚、食用キノコですが、生では毒があり、一度熱を加えなければならないそうです。

 

 その後、当然ワンコは元気です!